燕市分水 卯八家具店
面白いインテリアあります!!
3月 26
~ダイニングチェアーの張地交換~ ダイニングチェアーの張地のご相談をいただきました。 布張りのとてもデザインが …
続きを読む
3月 19
~ソファー座面のウレタン交換~ お客様から、「ソファーが沈む」とご相談をいただきました。 拝見いたしましたら、 …
3月 06
~ウォーキングポールは種類が豊富~ 最近、ウォーキングポールを持って歩く方が増えてきました。 ポールも歩く目的 …
2月 25
~歩く習慣があるならポールを持って~ ウォーキング習慣がある方はポールを持って歩いてみるのはどうでしょうか? …
2月 19
~ロコモ・負のスパイラル~ ロコモとは「ロコモティブシンドローム」の事で、骨や関節の運動器の障害やバランス感覚 …
2月 10
~介護認定を受けられてる方は1~3割負担で4点杖を購入できます~ 2024年の介護保険制度改正で、レンタルもし …
2月 04
~空気層演カーテン~ カーテンの新規取付や入れ替えなどには「空気層を作る」二重カーテンをお勧めしております。 …
1月 29
~カーテンで間仕切りして暖房熱を逃がさない~ 「居間の暖房熱がリビングダイニングに流れてしまい、寒くて困ってい …
1月 21
~生活のスタイルに合わせて選べる椅子~ 張地とサイズを選べる椅子「セレクトチェア」が人気です。 背もたれのない …
1月 15
~い草上敷きで和室をリニューアル~ 畳は時間が経過いたしますと、どうしても日焼けしたり表面が傷んできてしまいま …
12月 25
~冬用おススメの杖の先ゴム~ 冬場の道路や歩道は、雪が降り積もって圧雪になったり、凍ったりして危険な場所が多く …
12月 17
~カーテンで作る空気層でお部屋をエコに防寒対策~ 冬場は窓から冷気が侵入して、室内の暖房熱が抜けていきます。 …
11月 27
~レースカーテンの箱ヒダ縫製~ レースカーテンの入れ替えを行わせていただきました。 日当たりが強くて紫外線のダ …
9月 25
~カーテンの入れ替え~ カーテンの入れ替え時期は人それぞれかと思います。 時間が経ったから・・・ よごれてしま …
9月 04
~杖に彩りを~ 滑りにくかったり、軽かったり、握りやすかったり、コンパクトにたためたり・・・ 機能重視の杖は多 …
8月 28
~カーテンレールブラケットの選定~ カーテンレールは取り付け位置に応じて、ブラケットを選びます。 ブラケットは …
8月 07
~障子戸からプリーツスクリーンへ~ 和室の障子戸からプリーツスクリーンへの付け替えのご相談をいただきました。 …
7月 31
~インドギャッベ~ ギャッベマットは主にイランの遊牧民が放牧生活を行っている羊の毛から織られている物で、染色も …
7月 24
~ポールウォーキングのメリット~ ポールウォーキングのメリットは・・・ “いつでも・どこでも・誰にでも”行える …
7月 17
~カーテン入替のタイミング~ カーテン生地の入れ替えのタイミングは人それぞれです。 多くは紫外線のダメージで、 …
7月 10
~休憩室をイメージチェンジ~ 会社の休憩室のイメージチェンジのご依頼をいただきました。 今までは畳を敷いていて …
7月 03
~本堂窓に網戸を取り付け~ 地元のお寺様から、本堂の窓の網戸のご相談をいただきました。 アルミサッシの枠なら網 …
5月 15
~外出のお供にシルバーカー~ シルバーカーは足が弱った高齢者用の物かと思いがちですが・・・ 何気に使ってみると …
5月 01
~オーダーメイドのダイニングテーブル~ ナガノインテリアさんのダイニングテーブルを選んでいただきました。 ナガ …
4月 23
~クルミ材のラダースツール~ クルミ材のラダースツールが入荷いたしました。 その名の通り、ハシゴ状のデザインの …
4月 02
~ダイニングチェアー・キャスター交換~ 「ダイニングチェアーがグラグラする」 と、お問い合わせがございましたの …
~6帖サイズのウイルトンカーペット~ 6畳のお部屋に、6畳のウイルトンカーペットを敷かせていただきました。 近 …
~勝手口の手すり取り付け~ 勝手口に縦型の手すり取り付けのご依頼をいただきました。 こちらの出入口は、3段の踏 …
3月 13
~和紙調格子風インプラス~ リクシルさんの内窓、インプラスを取り付けさせていただきました。 樹脂製の内窓を取り …
3月 05
~ナチュラルモダンなドレープカーテン~ 寝室のカーテンに・・・ ドレープカーテンはシンコールさんの「セッテ S …
2月 28
~オーダーソファー・フェリアス~ 「仮眠ができるソファー」のお問い合わせがございましたので、宮腰製作所さんのフ …
2月 20
~多機能レースカーテン~ 窓巾が182㎝の窓が3ヶ所ある廊下のカーテンレールとレースカーテンのご依頼がございま …
2月 14
~後付けの耐震ラッチ~ 震度が大きい地震の時に揺れを感じると、開き扉の家具にロックをかける「耐震ラッチ」。 最 …
2月 07
~無地の生地でも存在感~ ドレープカーテン入れ替えのご依頼をいただきました。 選んでいただいた生地は、プリント …
1月 31
~オーダーソファー・フェリアス~ 「座る用と仮眠用のソファーがございますか?」とお問い合わせをいただきましたの …
1月 24
~防カビ過去のレースカーテン~ レースのカーテン取付のご依頼がございました。 以前は、レースのカーテンが付いて …
1月 17
~オーダー対応可能なダイニングテーブル~ ナガノインテリアさんのダイニングテーブルは、オーダー対応が可能です。 …
1月 10
~地震による揺れで棚から飛び出さない~ 大きな地震がありますと扉家具の場合、中身が飛び出してしまう恐れがござい …
12月 27
~自由な発想の襖張り替え~ 襖の張替のご依頼がございました。 お客様からは・・・ 「面白味がある物にしたい」 …
12月 20
~楓材ダイニングセット~ 楓材のダイニングセットを選んでいただきました。 楓材はそんなに流通していなくて珍しい …
12月 13
~内窓を付けて暖房効果を上げましょう!~ 冬場、なかなか温まらなかったり、寒い室内・・・ 結露で窓回りが濡れて …
7月 19
~タチカワ プリーツスクリーンペルレ・ダブルタイプ~ プリーツスクリーンダブルタイプが人気です! 従来の“ …
4月 06
~オーダーサイズカーペット~ お寺様から・・・ 「本堂に敷きこむカーペット」のお問い合わせがございました。 近 …
4月 04
~オーダーソファー・フェリアス~ お部屋のスペースに合わせて、作る事ができるオーダーソファーです。 ・・・お部 …
4月 03
~ソファークッションの新規作成~ 20年近くご使用されたソファーのクッションカバーの作製のご依頼がございました …
1月 18
~花畑プリントの遮光カーテン~ 寝室用カーテンの入れ替えのご依頼がございました。 奥様が使用されているお部屋な …
11月 22
~大きい窓のドレープカーテン~ 巾も高さも大きい窓のカーテンのご相談をいただきました。 幅が2730㎜で丈が2 …
11月 15
~下地が無い窓でのスクリーン取付け~ 近年の住宅窓の小型化により、カーテンよりもスクリーンやシェード系の需要が …
11月 09
~ウッドカーペットで畳からフローリングへ~ 「畳のお部屋を、フローリング風にに変えてほしい」とご依頼がございま …
10月 05
~オーダー作製ソファー・フェリアス~ 宮腰製作所さんのオーダーソファー、フェリアスが人気です。 フェリアスは・ …
燕市下諏訪8-3