杖にも色彩を

~杖に彩りを~

滑りにくかったり、軽かったり、握りやすかったり、コンパクトにたためたり・・・

機能重視の杖は多くございますが、最近は色とりどりに華やかなデザイン性を取り入れた杖も使われております。

シナノさんの和彩シリーズも人気商品でございます。

 

~カイノス和彩と和彩花鳥風月~

シナノ花鳥風月和彩

シナノさんの和彩シリーズは日本の伝統美を謳っておりまして・・・

機能性はもちろんのことながら仕上がりも大変美しい物となっております。

 

~無垢の花梨材グリップ~

花鳥風月グリップ花梨

和彩シリーズのグリップは無垢に花梨材を使用しております。

木目の美しさと、温かみのある色合いの花梨材が手元を明るく演出してくれます。

また、傷も目立ちにくく、長年ご愛用いただけます。

 

~和紙を貼り付けたようなシャフト~

花鳥風月 シャフト

和彩シリーズのシャフトはアルミ材に特殊な塗装を吹き付け、高温の炉に入れて自然な縮みを生み出す事により、和紙を想わせる独特な風合いに仕上がっております。

日本の伝統色をベースにシンプルでありながら優美な美しさを感じるステッキとなっております。

 

お買い物や旅行などのお出かけから近くのお散歩まで、杖もファッションやオシャレの一つとして・・・

使いやすさ+デザイン性を使う人の好みに合わせて選んでみる事も良いかと思いますね。

用途に合わせてカーテンレールブラケットがございます

~カーテンレールブラケットの選定~

カーテンレールは取り付け位置に応じて、ブラケットを選びます。

ブラケットは壁面とカーテンレールをつなぐ大切な部品です。

基本的には一般的な物を使用しますが、取付位置や場面に応じて、「その場に合う」物を選んで取り付けさせていただいてます。

 

~廊下の扉脇にある窓の場合~

こちらの窓は通常のブラケットを使用しますと、廊下奥にある書斎の扉の開閉に影響が出てしまいます。

しかも土壁となっていて、下地のスペースも限られた面積しかございませんので、木部の横柱に取り付けるしかございません。

なので“取付位置は同じでもレールの位置が上がる”ブラケットを使用いたしました。

 

~TOSOネクスティLTダブルブラケット~

TOSOさんのLTブラケットは、通常のブラケットと比べてレールの位置が約30㎜上に上がります。

この事によってカーテンレールと扉の接触が避けられ、カーテンと扉の開閉がスムーズに行われるようになりました。

 

~取付け部分の木部が極端に薄い窓の場合~

ドレープカーテンとレースカーテンを取り付ける場合、ブラケットを取り付ける部分の厚みは約30㎜位必要です。

しかし住宅が建てられた時代によっては、窓枠が極端に薄い窓も多く見られます。

このような窓に通常のブラケットを付けてしまいますと、レールのグラつきや落下に繋がってしまいます。

 

~TOSOネクスティNTダブルブラケット~

そのような窓にはTOSOさんのNTブラケットを使用します。

NTブラケットの厚みは19㎜ですので枠が薄くても取り付ける事が可能です。

 

~NTブラケットは2点留め~

壁とブラケットの接地面が狭いとやはりグラつきや落下が心配になりますが・・・

NTブラケットは横に広がって、ビスも2点で固定するので安心して設置する事ができます。

取り付ける時は木部が割れないように下穴を開けてからになります。

 

カーテンレールのブラケットは多種多様です。

取付位置によって適した物が様々ございますので、安心安全にご使用いただく為に、ご不安に思われた場合ご相談ください。

障子戸からプリーツスクリーンへ

~障子戸からプリーツスクリーンへ~

和室の障子戸からプリーツスクリーンへの付け替えのご相談をいただきました。

障子は定期的に張替えを行わなければなりません。

特に日差しが強い窓の場合は劣化するスピードも速く、数年で張替えを行わなければならない事もございます。

今回ご相談いただいた窓は西向きで午後からきつい日差しが入る窓でした。

 

~日差しのダメージと雨染みの付いた障子~

障子戸

障子の張り替えをお考えでしたが、数年でまた張替えになる事をお考えになり・・・

長年使用できる事と和室のイメージを崩さない事から、タチカワさんのプリーツスクリーンの入れ替えをさせていただく事になりました。

さらに遮熱効果と保温効果を持たせるために、前後ろに生地を並べる「ダブルタイプ」を選んでいただきました。

 

~レース生地は遮熱効果のある生地に~

プリーツスクリーン

レース生地は「ラジエ遮熱」を選んでいただきました。

遮熱効果と紫外線カット効果がございます。

夏場は強烈な西日から部屋の気温の上昇を抑え、なおかつ紫外線も防ぐので、室内の日焼けも和らげる事ができます。

 

~ドレープ生地は和紙風の生地から~

プリーツスクリーンペア

ドレープ生地は「ホナミ遮熱」を得らんえいただきました。

和紙調の風合いですので、畳のお部屋との相性は抜群ですね。

ドレープ生地にも遮熱効果が入っておりますので、レースとの相乗効果で、さらに遮熱率もアップいたします。

前生地と後生地の間に空気層ができて保温効果が生まれますので、冬場は暖かく過ごす事も可能となります。

 

~透過性を持たせる演出~

寝室や人通りの多い所に面している窓ではないので、ドレープ生地は遮光性を持たせない生地にいたしました。

2重の生地を通過する淡い光が和室を柔らかく演出してくれます。

お部屋の使用目的に合わせて生地を選ぶ事はたいせつですね。

 

末永くお使いいただける事を願っております。

インドギャッベのミニマット

~インドギャッベ~

ギャッベマットは主にイランの遊牧民が放牧生活を行っている羊の毛から織られている物で、染色も草木染めで行われてます。

またギャッベに使われている植物や動物のモチーフ(柄)には様々な意味や願いが込められていて、大量生産するような物では無く、唯一無二のように思われております。

ですので1枚のお値段は高価な物になり、なかなか手が出せる物ではございません。

そんな中で“インドギャッベ”が人気です。

ギャッベのデザインを用いたもので、ニュージーランドなど南半球の羊毛からインドで織られているマットです。

 

~色もデザインもサイズも豊富~

インドギャベ30×30①

インドギャッベは草木染でなく、顔料などで色を入れていますので、単色の物からカラフルな色合いの物まで多くみられます。

モチーフ(柄)も再現されていますので、ギャッベの風合いを手軽の楽しむ事ができます。

羊毛から作られておりますので、夏は通気性があり蒸れにくく、冬は保温効果がありますので、四季を通じてお使いできるかと思います。

またソフトタッチな物も多く肌触りが柔らかく、使う場所によっては逆に好まれる方も多くいらっしゃいます。

 

~使いやすい30×30㎝サイズ~

インドギャベ30×30②

インドギャッベを使い始めるのでしたら、まずは30㎝×30㎝のサイズから手にしてみたらいかがでしょうか。

テクスチャーを確かめるには十分かと思います。

ダイニングチェアーや書斎の椅子や車のシートなど、コンパクトな特徴を活かして多くの場面でご使用いただけます。

そしてもっと大きく、90×60㎝くらいの玄関マットサイズから・・・

250×200㎝くらいのリビングマットまで使ってみても良いですね。

いきなり一気に集めるのではなく、お部屋や場面に合わせて、少しずつギャッベマットを集めていくのも面白いかと思います。

ポールウォーキングのメリット

~ポールウォーキングのメリット~

ポールウォーキングのメリットは・・・

“いつでも・どこでも・誰にでも”行える事ではないでしょうか。

歩きたい時に、歩きたい場所を、若い方から高齢者の方まで歩きたいだけ歩ける手軽さが魅力かと思います。

通常のウォーキングは主に下半身の筋肉を使用してますが・・・

ポールを持って歩くだけで、首から下の筋肉を連動して動かす事により全身運動になります!

その事により、運動強度が上がり短時間でも運動効果が表れます。

毎日「2㎞歩きます」や「30分歩きます」と言ったような、ウォーキング習慣がある方は、

「運動効果の利息」が付くので、より効果を発揮します。

お金を貯蓄する貯金と同じく、筋肉も利息が多くつく「貯筋」を行った方が時間が勿体なくないでしょうか。

なので忙しくて時間を作れない人こそ行っていただきたいと思います。

ポールウォ―ク体験会

 

~ポールウォーキングの効果~

ポールウォ―クは2本のポールを前後に振って歩く事により首から下の全身運動になるので、使用する筋肉量も増えますので筋トレ効果を得つつ有酸素運動も行えます。

長いポールを持って歩く事で歩幅が広がり、通常よりも下半身の使用する筋肉量が増えますし、質の良い有酸素運動を持続させる事で、心肺機能向上にもつながります。

さらに同じ長さのポールを左右に持って歩く事で、左右非対称だった身体に筋バランスの矯正を行い、歪んだ体を左右対称のバランスの良い身体に戻す効果も得られます。

また身長に合わせてポールの長さ設定を行い、正しい姿勢を作る事で、猫背・反り腰の改善にもなります。

4月のポールウォーク

~ポールウォ―クは中強度の運動~

普通のウォーキングは・・・

使用する筋肉量が少なく、心拍数も上がりにくいので、怪我をしたり疲労は残りませんが運動強度が上がりません。

ランニングは・・・

使用する筋肉量は多く、心拍数も跳ね上がりますが、怪我をするリスクもあり疲労も残ります。

低強度普通のウォーキングは毎日行えますが運動効果は得にくく・・・

高強度のジョギングは運動効果を得られますが、疲労感も残り免疫も下がってしまうこともあります。

そこで中強度のポールウォ―クの出番となります!

ポールウォーキングは負担の少ない全身運動で緩やかに心肺機能を刺激するので、毎日行っても疲労感は残らず運動効果を得る事ができます!

目安は心拍数が110~130くらいで楽な状態からややきついと感じれるところが理想です。

会話をしながらでも行えるくらいで良いでしょうか。

 

~誰にでも行えるポールウォーキング~

ポールウォーキングは運動習慣の無い方でも行えます。

また4点支持歩行になるので、1歩につき5㎏~8㎏膝や腰の負担が軽減されるので、軽い膝の痛みを抱えている方でも安心して行えます。

トレーニングからリハビリまで、使用する人の目的に合わせて幅広く使用できるポールウォーキングを試してみませんか。

 

ただポールウォーキングは簡単にできそうですが、我流で行うと狙った効果が発揮できないだけでなく、手首や肘の故障につながる恐れもございます。

当店は日本ポールウォーキング協会認定コーチが基本的なスキルをお伝えさせていただきますのでお気軽にご来店ください。

カーテン入替のタイミング

~カーテン入替のタイミング~

カーテン生地の入れ替えのタイミングは人それぞれです。

多くは紫外線のダメージで、裂けたり破けてしまったら変える方も多いのですが・・・

生地に「カビ」が発生して変える方も多いかと思います。

カビが発生する原因は、窓の結露から繁殖する理由がまず挙げられます。

湿気とカーテンに付着したホコリがカーテンにカビを繁殖させやすい原因を作ります。

廊下カーテンのカビ

 

~カビは健康被害にも影響を与える~

結露した窓まわりにはカビを発生させやすいコンディションが整っております。

そのカビを放置していますと様々な健康被害が出てしまいます。

カーテンのカビ拡大

窓から入ってくる風に乗って、カビ菌が部屋の中に広がり・・・

その空気を吸い続ける事によって、鼻炎や肺炎などの原因も発生してしまいます。

お洗濯しても落ちないカビカーテンは速やかに入れ替えをお奨めしております。

またカビだけでなく、カビが発生するカーテンの原因には「カーテンに付着したホコリ」も挙げられます。

ホコリも窓からの風に乗って部屋の中に広がり、その空気を吸い続けてますと様々な健康被害が発生いたします。

 

~防カビ加工のカーテン~

カーテン入れ替え後

カビが発生する原因でもある「結露しない環境」を作る事は難しいと思えます。

なので結露を発生しにくくする事は空気を循環させたり除湿を行う事で軽減できます。

更には防カビ加工カーテンを使用する事もお奨めいたします。

カーテン上でカビの繁殖を抑える加工がしてありますので、従来のカーテンよりもカビの繁殖をかなり抑えてくれます。

 

~ドレープカーテンも交換~

レースのカーテンと同時に、ドレープカーテンの交換もお奨めいたします。

ドレープ入換え

カビだけでなく、カビが発生するカーテンの原因には「カーテンに付着したホコリ」も挙げられます。

ホコリも窓からの風に乗って部屋の中に広がり、その空気を吸い続けてますと様々な健康被害が発生いたします。

長年吊るしてあるドレープカーテンには、室内から発生したホコリだけでなく、外から侵入し物など、様々なホコリが付着しております。

確かに目に見えて傷んでいるようには見えませんが、カーテン生地を手に取って触ってみると、汚れ具合が分かります。

生地に弾力が無かったり、粉っぽかったり、ペタペタしていたり・・・

そこまでご使用されますと交換サインが出ております。

 

~新しい生地は弾力があり肌触りも良い~

ドレープ拡大

違いがよくわからない場合、新しい生地と触り比べてみると、違いに気付きやすいかもしれません。

柔らかく弾力もありますから、柔軟性もあり肌触りも良いですね。

お部屋も明るくイメージも変わると思われます。

 

カーテン入れ替えの基準は人それぞれかもしれませんが、破れてからの交換ではなく、汚れやカビなども判断にしてみてはいかがでしょうか。

健康被害を抑えるだけでなく、お部屋の印象も変わり生活感も変わってくるかと思います。

休憩室のイメチェン

~休憩室をイメージチェンジ~

会社の休憩室のイメージチェンジのご依頼をいただきました。

今までは畳を敷いていて、お昼休みなどにゴロリと横になれるスタイルでした。休憩室 リフォーム前

“足を伸ばして横になる”・・・

これも休憩の醍醐味ではございますが、お話を伺い様々なご意見から、

昼休憩だけでなく、ミーティングなどにも利用できるスペースになれるようなお考えをいただきました。

 

~統一感を持たせるデザインに~

畳からカーペット敷きへ・・・

和から様への変換となります。

テーブル・椅子・TV台・カーペットをご提案させていただきました。

休憩室リフォーム後

テーブルはブラックアイアンの脚と木目天板の組合せでとてもシャープな中にも暖かさやぬくもりを感じられる物に・・・

イスも脚はブラックアイアンで、座面・背面は水拭きのお手入れができるように、布材でなく合皮材に・・・

TV台はテーブルと同じく統一感を持てるように同じシリーズのブラックアイアンと木目天板の組合せな物を・・・

カーペットは既製サイズが無いので、オーダーカーペットを用意させていただき、踏み込みダメージに強い物を・・・

それぞれご用意させていただいました。

 

キレイに休憩室のイメージが変われたと思います!

今まではほぼお昼休みのご使用でしたが、会議など打合せにも幅広くご使用できるかと思います。

イメージチェンジを行う事によりお部屋の使用目的が増え、末永くご使用いただける事を願います。

お寺本堂に木製網戸取付け

~本堂窓に網戸を取り付け~

地元のお寺様から、本堂の窓の網戸のご相談をいただきました。

アルミサッシの枠なら網戸も簡単に取り付けられますが・・・

昭和の初期に建てられたお寺ですので、全ての窓が木製建具でしたので、既存の窓枠に取り付けさせていただく事になりました。

 

~規格が無い大きな窓~

本堂の戸になりますから、一般住宅のサイズとは全く別物になります。

出入口のサイズも・・・

本堂入り口

窓のサイズも・・・

本堂窓

とても大きな窓でした。

 

~窓枠のサイズも大きい~

窓が大きいという事で窓枠も特殊寸法になります。

窓枠上部は・・・

本堂窓枠上部

溝が入っていて取り付けられますが、窓枠の下部の方は・・・

本堂入り口下部

鉄の溝が入っていて、この溝に合う戸車が必要となりました。

 

~杉材を使用した木製網戸~

住職様や建具屋さんと相談させていただき、本堂の和テイストを損なわないために・・・

杉材の木枠で網戸を製作していただきました。

本堂入り口木製網戸

出入口の網戸がきれいに入る事ができました。

戸が入るレールが3本ございましたので、引き違いの網戸を入れさせていただきました。

本堂入り口木製網戸内側

本堂への出入りも難なく行えます。

窓の網戸も・・・

本堂窓木製網戸

無事に取付ける事ができました。

 

~交換可能なナイロンネット~

網はブラックネットを入れさせていただき、見た目の透明感を出してみました。

木製網戸

こちらのネットはゴムパッキンでハメてありますので、傷んだり穴が開いた場合でも補修交換が可能となっております。

お寺と同じく長く長くご使用いただけると思います。

 

長年夏のお経会は虫や鳥が侵入してきて、檀家の皆様も読経の最中に気になっておりました。

これで安心してありがたいお経を聴く事ができますね。

末永くご愛用いただけたら嬉しく思います。

お買い物にもシルバーカー

~外出のお供にシルバーカー~

シルバーカーは足が弱った高齢者用の物かと思いがちですが・・・

何気に使ってみると便利な物です。

確かに2本脚で長距離を歩けない方や、通常歩行に不安がある方のサポート的な意味合いもございます。

ただ近年は多機能を持たせたものも多く見受けます。

島製作所 カゴマート

~カゴマート・カメリア色~

今回は島製作所さんの、カゴマートを選んでいただきました。

車の運転をされないお客様だったので、移動やお買い物は専ら歩いて行ってました。

お買い物の行きは重たい物を持たずに歩いて迎えますが・・・

食材を買い込んだ帰り道は、いつも大変でした。

お買い物をした食材をシルバーカー内に収納して帰れば、安心して持ち帰る事ができます。

 

~カゴマートは買い物かごをセットできます~

カゴマート カゴ乗せ

カゴマートはその名の通り、買い物かごをセットする事ができます。

カゴをセットしたままスーパーに入ってもらい、カゴをの中にお買い物したいものを入れていき・・・

そのままお会計を行い、レジ袋を中に収納して帰宅する・・・

スーパーのカートから移し替える作業も省けて、お買い物がとても楽になります!

またカゴマートは、コンパクトな設計になってますので、小回りも効いてスーパー内でも取り回しが楽に行えます。

お買い物も移動も楽になるシルバーカー、使用してみると案外手放せない物になりますよ。

オーダーメイドのウォールナット材ダイニングテーブル

~オーダーメイドのダイニングテーブル~

ナガノインテリアさんのダイニングテーブルを選んでいただきました。

ナガノインテリアさんのテーブルは、サイズだけでなくて脚の形状、天板の形状、材質、塗装などお好みに合わせて選んで決める事ができます。

今回いただいたお話しは・・・

椅子は既存の物を使用していただき、天板だけのお話しでした。

打合せを重ねてご希望のスタイルを伺っていたら、既存のサイズよりもコンパクトにすることを望んでいたので・・・

20㎝サイズダウンいたしました。

ウォールナット材 ダイニングテーブル

椅子の肘掛けの曲線と、テーブルの四隅のアールが気持ちよく合わさりましたね。

組立てセットしてみましたら、とてもハマりました!

 

~注文後40日程度で入荷~

ナガノインテリアさんの天板は、注文後に製作いたしますので、40日ほどお時間をいただきます。

届いた商品を開封する時は、毎回嬉しい物ですね。

ナガノインテリア テーブル開封

蓋を開けると香る匂いが毎回楽しみな瞬間です。

 

テーブルのサイズは、1200×800㎜です。

ウォ―ルナット材 天板

1200㎜のテーブル幅は750㎜を良く見かけますが、今回のお客様は上座にもお座りになるので、ゆったりと着座できるように・・・

50㎜伸ばしてみました。

あまり大きな違いに思われないのですが、この50㎜が使用してみますと大きく違います。

 

~天板形状は船底面~

ダイニングテーブル 脚

こちらの4本脚の天板形状は、船底面になります。

角ばりすぎるとゴツゴツした印象になりますが、天板の底面をシャープにすることで、柔らかさと曲線の美しさが強調されます。

ウォ―ルナット材の美しさと見た目の柔かな印象でキッチンが華やかになりました。

末永くご使用いただける事を願います。

ありがとうございました!

クルミ材のスツール

~クルミ材のラダースツール~

クルミ材のラダースツールが入荷いたしました。

その名の通り、ハシゴ状のデザインのスツールです。

板座状ではなくてハシゴ状になってると、見た目が重たくなくてシンプルに見えてしまいます。

どこのお部屋でも似合いますし・・・

ダイニングスツール以外にも様々な場面で活躍できますね。

ウォールナット色と木肌色を用意してみました。

クルミ材ラダースツール

お部屋のイメージに合わせて使い分けるのも面白いですね。

サイズはW600㎜×D450㎜×H420㎜で・・・

スツールのデザインとしましたら、大きめに座面を取ってあるので、大柄な男性でもたっぷり座る事ができます!

 

~ウォ―ルナット色~

ラダースツール ウォールナット色

人気のウィ―ルナット色に塗装されたスツール。

ダイニングテーブルだけでなく、フローリングや住宅建材、カーテンレールなどにも愛用されている色ですね。

テーブルに合わせても良いですし、単品使いでもお部屋を彩ってくれると思います!

 

~木肌色~

ラダースツール 木肌色

特別に塗装を塗らなくて、表面を仕上げのウレタン塗装をかけて仕上げた品物。

木の木目がそのまま美しく見やすくなってます。

見た目と同じく手触りも柔らかく、部屋飾りとしても多くの場面で使用できるかと思います。

 

両色ともに1脚、税込48,400のところ、

税込¥33,800でご提供させていただいております。

店頭に置いてありますのでお気軽にご見学ください。

ダイニングチェアー キャスター交換

~ダイニングチェアー・キャスター交換~

「ダイニングチェアーがグラグラする」

と、お問い合わせがございましたので、少し拝見させていただきました。

パッと見どこも悪い所がなさそうですが・・・

ダイニングキャスター グラグラ

 

~キャスターのベアリングが破損~

グラグラする原因は、キャスターでした。

グラグラキャスター

キャスターのボールベアリングが抜けていて、隙間が発生する事により椅子が全体的にグラグラしてました。

今のところは使用する事に差し支えなさそうですが、グラグラするイスに座り続ける事は不快感が出ますし・・・

いずれは完全破損いたしますと、床を気付つける事に繋がります。

 

~完全破損の前に部品交換~

新しいキャスター

キャスターが完全に破損してしまいますと、床をキズつけるだけでなく・・・

転倒により怪我をするリスクもございます。

 

~お早めの部品交換を行う事をお奨めいたします~

キャスター交換済み

今回は同じ部品がございましたので、キャスターのサイズや、ネジ穴の口径が同じ物を取替えさせていただきました。

全く同じ部品になりますので安心して使用できますね。

家具の部品も家電製品と同じで、時間が経つと廃盤になってしまう事もございます。

しかもそのまま放置して使用してますと、床を傷付けるだけでなく、転倒して怪我の恐れもございます。

安心安全に長くご使用されるために、少しでも違和感を感じましたらまずはご確認ください。

6畳のウイルトンカーペット

~6帖サイズのウイルトンカーペット~

6畳のお部屋に、6畳のウイルトンカーペットを敷かせていただきました。

近年は、お部屋の隅々に敷きこむ事よりも、お部屋の必要な部分だけ敷くスタイルが増えてきましたが・・・

やはりお部屋の隅々までカーペットが入ると見栄えがします!

ウイルトンカーペット パトス6畳

~和室にウイルトンカーペット~

和室なのでカーペットの下は畳が入っております。

お客様は和室にカーペットの組合せを心配されてましたが、全くそのような事はございませんでした。

お部屋の隅々まで敷きこみましたので、花柄が隅々まで行きわたり、お部屋一面がお花畑のようになりました。

和の雰囲気にも合うデザインでした。

 

~ウイルトンはオールシーズン~

6畳ウイルトンカーペット

トルコ製のウイルトンカーペットを選んでいただきました。

ウイルトンの材質はポリプロピレンですで、夏冬兼用でオールシーズンご使用できます。

ヒートセット加工を施してありますので、ヘタリにくく丈夫な仕上りになっていて、パイルも柔らかく心地の良い仕上がりになっております。

末永くご使用いただけたら嬉しいですね。

スペースの少ない手すりの取り付け

~勝手口の手すり取り付け~

勝手口に縦型の手すり取り付けのご依頼をいただきました。

こちらの出入口は、3段の踏み台になってまして、上りも下りも手すりがあれば安心いたします。

パッと見、扉脇の壁面に取り付けられそうですが、扉の枠との段差が大きい事と・・・

電気のスイッチがありますので、どうしても扉の枠に取り付ける事になりました。

勝手口 手すり 施工前

~扉枠巾30㎜のタイトな取付け~

しかし、扉枠の幅は30㎜程度しかございません。

手すりのブラケット取り付けは平面で50㎜は必要ですので、今回は

「出隅ブラケット」のさらに「スリムタイプ」を使用いたしました。

 

~TOTO出隅スリムブラケット~

のような場面では、出隅ブラケットの出番になります。

今回は、TOTOさんのスリムブラケットを使用いたしました。

出隅スリムブラケット

出隅ブラケットは、直角の部分に当てて取り付けるため、今回のような段差がある部分に取り付ける専用パーツになります。

従来の出隅ブラケットは取付け面積が30㎜必要になりますが、スリムタイプなので「15㎜」あれば取り付けが可能になります。

出隅スリムブラケット 正面

扉枠も干渉する事なく、しっかり取り付けられますね。

ブラケットの固定も1個が3点ビス止めになってますので、ガッチリ固定されてます。

 

~スイッチも操作できる位置に取付完了~

勝手口 手すり 施工後

手すり棒の長さも90㎝と長めに取り付けました。

家の内側からも外側からも安心して手すりに摑まる事ができますね。

スイッチがある壁面からもスペースがあり棒の後ろ側になりますが、手が入りスイッチの操作も行いやすくなってます。

手すりを取り付けたい位置は人それぞれです。

また取り付ける場所も家によって様々です。

適材適所に手すりを取り付け、使いやすい手すりにして、安心安全に生活したいですね。

内窓 和紙調格子付きインプラス

~和紙調格子風インプラス~

リクシルさんの内窓、インプラスを取り付けさせていただきました。

樹脂製の内窓を取り付ける事により・・・

断熱効果や防音効果がアップする事で住宅性能も上がり、空気層ができる事で冬場の窓ガラスの結露も防ぐ事ができます。

 

~お座敷の9尺4枚建の大きな窓~

障子窓

ご相談をいただいた窓は8畳の和室で南向きで日当たりが良く、真夏は高温となり冷房の効きも弱いと思います。

また風当たりも強くて、3㎜単板ガラスと障子の組合せですので、冬場は暖房効果も良くなかったと思います。

何よりも定期的に障子の張り替えを行わなければならない事が、最大のネックでした。

 

既存の印象を変えないデザイン~

和紙調格子付きインプラス

お座敷の窓でしたので、カーテンなどは取り付けない窓ですので、外から見えないように和紙調のガラスにして・・・

既存の窓とデザインが大きく変わらないように、格子付きの物をご提案させていただきました。

そんなに大きな違いが無く、一見すると変化に気付かないかもしれません。

 

~和紙調ガラス~

インプラス和紙調

和紙調ガラスにする事で、見た目も障子が貼ってあるように見えますね。

これで、数年ごとに張り替える作業も無くなりました。

 

~インプラスは1dayリフォーム~

インプラスの施工時間は、1窓30~40分程度で取付け調整が可能です。

既存の窓枠に取り付けるので、余程の事がなければ既存の窓にビスを打ち込むだけとなります。

長期的な工事を行わずに住宅性能を上げる事ができる、内窓の取り付け。

・夏場暑くてエアコンデ部屋が涼しくなるのに時間がかかる

・冬場寒くて部屋が温まらない

結露出窓が濡れてしまう

・外の音がうるさい

・TVやペットの鳴き声など、室内の音を漏らしたくない

などなど・・・

窓にお困りでしたらご検討いただいてみてはいかがでしょうか。

多機能カーテン

~ナチュラルモダンなドレープカーテン~

寝室のカーテンに・・・

ドレープカーテンはシンコールさんの「セッテ ST-8901」を選んでいただきました。

ナチュラルモダンな印象で、どのような家具にも合わせやすいかと思います。

無地でクロスに近いデザインですので、色柄を主張せずに、調和のとれた仕上がりになるかと思います。

シンコールドレープ セッテAT-8901

~遮光3級生地~

セッテは、遮光のカテゴリーですので、寝室やリビングなどで使いやすいですね。

生地が光の侵入を防ぐため、睡眠時に寝室をいつまでも暗く保つ事ができますし・・・

リビングなどでは家の外へ室内の灯りが漏れる事を抑えます。

また、真夏の日差しが激しい時には、カーテンを閉じる事で室内に日陰を作り、室温の上昇を抑える効果もあります。

セッテST-8901 拡大

遮光生地は、ツルっとした手触りな物を想像してしまいがちですが・・・

セッテは布感があり、温かみも伝わる質感になっております。

 

~多機能なレースカーテン~

シンコールレースカーテン AZ-2583

レース生地も同じくシンコールさんから選んでいただきました。

ミラーレースの「AZ-2583」になります。

当店では、新築入れ替えリフォーム問わず、このレース生地を選んでくださるお客様が多くなりました。

ミラーレースですから、従来の

・紫外線カット

・熱線カット

・外からの視線カット

は当然のことながら・・・

・光触媒消臭で室内の悪臭を分解

・高耐光なので、紫外線のダメージで生地が傷みにくくなっている

・保温効果で冬場の暖房熱を逃がさない

・凉や機能で真夏の気温上昇を抑える効果がすぐれている

などなど・・・

かなり多機能なレール生地になっております。

 

~シンプルに見えてデザイン性もある~

AZ-2583 拡大

AZ-2583は一見シンプルの生地に見えますが、リボンのようなストライプが織り込まれております。

そのデザインが柄やプリントが入ったドレープカーテンだけでなく、

無地のプレーンなドレープカーテンにも組合わせやすくなっておりますので、人気商品と言うのもうなずけます。

当然、「ウォッシャブル機能」や「防汚機能」も付いておりますし、「防炎機能」も入ってますので、公の建物などにもご使用いただけます。

レース生地を選ばれる時、こちらの生地も候補に挙げてみてはいかがでしょうか。

オーダー対応可能なソファー・フェリアス

~オーダーソファー・フェリアス~

「仮眠ができるソファー」のお問い合わせがございましたので、宮腰製作所さんのフェリアスをご紹介させていただきました。

こちらのソファーは、当店にソファーのお問い合わせがございましたら、最初に見ていただく自信がある商品となっております。

今回は御家族の人数が多いお客様でしたので・・・

お部屋のサイズを確認しながらご要望は

「大き過ぎずリビングに収まる事」

「ソファーで横になれて仮眠が快適にできる事」

とご相談をいただきましたので、同じフェリアスでもサイズの違う2台のソファーをご提案させていただきました。

ソファーフェリアス 2台

~巾170奥行×奥行95×背高88㎝~

仮眠ができるように幅と奥行きを大きくして、座った時にくつろげるように、背面の高さも880㎜に伸ばしました

ソファーフェリアス W170 奥深

ソファー幅が170㎝ありますので男性の方でも横になっても脚がはみ出る事は無く横になれます。

また奥行が95㎝まで深めてありますので、仰向けに横になっても窮屈感が無く、どのような姿勢でもくつろぐ事ができるかと思います。

フェリアスの肘の形状は枕にすると丁度良くなっていて、仮眠以上睡眠未満のお休みが体感できますね。

 

~巾140×奥行85×高さ88㎝~

こちらは、リラックスして座る事を狙いとして大きさを選んでいただきました。

ソファーフェリアス W140奥中

正面のTVが見やすいように、長時間座っていても疲れにくい仕様になっております。

座面の深さが85㎝となっていて、女性でも座っていても両足が床にしっかりついているサイズ。

そしてハイバックですので、肩甲骨から首のあたりまで包み込んでくれるように支えてくれます。

座面の硬さもハードタイプにして、沈み込み過ぎない程よい硬さが長時間の着座でも疲れにくい物になっております。

 

~サイズや仕様が違っても統一感が生まれます~

ソファーフェリアス 2セット

フェリアスシリーズは、サイズが違う物を並べて置いても、違和感が無く統一感が出てきます。

同じご家族でもリラックスする姿勢は人それぞれ・・・

ご家族の共有物でもお好みに合わせて、どんなスタイルが使いやすいのかで選んでみるのも良いかと思います。

フェリアスはそのような多種多様なご要望に合わせやすいモデルとなっております。

保温効果のあるレースカーテン

~多機能レースカーテン~

窓巾が182㎝の窓が3ヶ所ある廊下のカーテンレールとレースカーテンのご依頼がございました。

レールは182㎝を3ヶ所取り付けるのでなく・・・

273㎝のレールを2本連結して、546㎝のレールを取り付けさせていただきました。

3間廊下レースカーテン施工前

273㎝のカーテンが2枚の、546㎝の両開きのカーテンを作らせていただきました。

 

~シンコール  ミラーレース AZ-2583~

生地は多機能のレース生地を選んでいただきました。

シンコールAZ-2583

シンコールのAZ-2583は多機能のレース生地。

ウォッシャブルや防炎機能だけでなく・・・

ミラーレースなので、紫外線や熱線カットだけでなく、保温効果も兼ね備えております。

更には光触媒消臭や、高耐光機能も付いていて、長い期間幅広く活躍できる生地になっております。

 

~大きい窓はカーテンの見映えがします~

3間廊下 AZ-2583

最近の住宅事情は廊下が無く、窓サイズが小さくなってきております。

しかし、既存住宅の窓は広い廊下もございますし、大きな窓も多くございます。

せっかくある大きな窓。

傷んだ生地でしたら、生地の入れ替えを行い、映える窓にしてみてはいかがでしょうか。

同時にカーテンレールのメンテナンスもさせていただきます。

後付けの耐震ラッチ

~後付けの耐震ラッチ~

震度が大きい地震の時に揺れを感じると、開き扉の家具にロックをかける「耐震ラッチ」。

最初から標準装備の物もございますが、付いてない物に後付けで取り付けられる、

“後付け”の耐震ラッチがございます。

食器棚や書棚の家具だけでなく、住宅に備え付けの棚にも取り付けが可能です。

 

~作り付けの食器棚へ装着~

後付け耐震ラッチ

大きな地震の時、揺れにより扉が開き棚からグラスが落下してしまい、ご相談を受けました。

確認させていただいたら、作り付けの食器棚でしたが、天板部分にも扉部分にも取り付け可能なスペースがございましたので・・・

後付けの耐震ロックを取り付けさせていただきました。

 

~扉部分に受けを装着~

後付け耐震ラッチ 扉

危惧していた扉部分はギリギリでしたが、ラッチの受けの部分が取り付けられました。

販売メーカーによってサイズは変わってきますが、耐震ラッチを取り付ける場合、まずこちらを確認する事から始まりますね。

多少は取り付け位置の調節が上下に可能ですが、寸法を確認しながら取り付ける事になります。

 

~本体は天板部分に取り付け~

後付け耐震ラッチ 本体

本体は天板に取り付けます。

棚の上部に取り付けるため、食器類の出し入れにも邪魔になる事がございません。

こちらは前後に多少の調節が可能ですが、扉を閉じたり開いたりして爪と受けの距離を確認しながら取り付けます。

耐震ラッチの原理は、本体に揺れを感じると爪にロックがかかり、扉が開く事を防ぎます。

そして揺れが収まると自動的にロックが解け、いつも通りの開閉が行えるようになります。

 

~予防と対策~

地震の予測は難しくても、予防や対策などはできる事もあるかと思います。

地震が起きてしまった時の対策を考えておけば、被害を少しでも食い止められる事もあるでしょうか。

家具を通じて、少しでも予防や対策に繋がれればと願っております。

プレーンな生地でも存在感を

~無地の生地でも存在感~

ドレープカーテン入れ替えのご依頼をいただきました。

選んでいただいた生地は、プリントや大きな刺繍などの柄が入ってない、“無地”のカーテンでした。

窓が大きいので、柄物が見栄えがするかと思いますが、無地のプレーンカテゴリーのカーテンでも、

存在感が演出できる物もございます!

シンコール ラマンチャAZ-2014

~ラマンチャ AZ-2014~

今回選んでいただいた生地は、シンコールさんの「ラマンチャ・AZ-2014」になります。

ラマンチャのキャッチコピーは・・・

「スローライフを楽しむお気に入りの場所」とございます。

ラマンチャ 拡大

特徴は、緯糸の多色感のある糸と、ブライト糸が空間に奥深さを演出し、ヴィンテージなスタイルを醸し出します。

横糸に綿とアクリルを使用されているので、手触り感もソフトな感じに仕上がってますね。

 

~装飾ウッドレールとの組合せ~

ラマンチャ&ウッドレール

今回はカーテンのみの入れ替えでしたので、既存のカーテンレールに取り付けさせていただきました。

ウッドレールとの組合せでしたので、天然素材感も強まり、よりナチュラルな仕上がりになり・・・

プレーンの意地ですがレールと組み合わせる事で、とても素晴らしく見栄えのするスタイルになりました。

近年は、装飾性より機能性のレールの需要がございますが、お部屋の中でカーテンの存在を引き立てるのでしたら、装飾レールも良い物だと再認識いたしました。

オーダーソファー・フェリアス

~オーダーソファー・フェリアス~

「座る用と仮眠用のソファーがございますか?」とお問い合わせをいただきましたので・・・

宮腰製作所さんのオーダーソファー、フェリアスをご紹介させていただきました。

・・・当店での人気ソファーとなっております。

フェリアスは、ソファーをお好みのスタイルに作る事ができるのが特徴です。

お部屋や用途に応じて・・・

巾、奥行、高さ、座面の硬さ、張地などを選ぶ事ができますし・・・

片肘を落として、カウチソファーのように使用する事も可能です。

 

~座面・ハード 背・高 張地・ハイランクソフトレザー~

ソファーフェリアス 2種類

お客様のお好みや使用目的から、2台のソファー共に・・・

座面は固いハードタイプ、

背中はハイバック、

張地はソフトレザー系の、ダメージに強いハイランクから選んでいただきました。

グリーン系のギャベマットとの組合せで、お部屋のメインカラーも統一されて、とてもまとまった印象になりますね。

 

~W・170 座面・深~

ソファーフェリスW170背高座深

大きい方のソファーは、ご主人様が仮眠用に使用されるとおっしゃっていたので・・・

ソファーの幅を170㎝にいたしました。

これだけの幅ですと、男性でもゆったり横になれます。

更に座面も標準よりも10㎝深く致しましたので・・・

仰向けで横になっても、たっぷりくつろぐ事が可能です。

座って使用する時も、座面が深いので、ソファー上で“あぐら”で座る事ができ、どのような姿勢でもくつろげるスタイルにしてもらいました。

 

~W・140 座・中~

ソファーフェリアスW140背高座中

もう1台は、奥様がTVを見ながらくつろげるスタイルという事で・・・

140㎝巾で座った状態で、両足がしっかり床に付くように、座面の深さを標準にさせていただきました。

それでも横向きに倒れて肘掛けを枕にして使うには丁度良いサイズになりますね。

座面をハードタイプにしてあるため、深く沈み込む感覚が無く、長時間の座位でも腰に負担をかける事も少ないかと思います。

 

使用目的に応じて、お好きなスタイルにカスタマイズできる、ソファーフェリアス、人気商品と言うのもうなずけますね。

防カビ加工のレースカーテン

~防カビ過去のレースカーテン~

レースのカーテン取付のご依頼がございました。

以前は、レースのカーテンが付いてましたが、ボロボロになってしまいお入換えとなりました。

窓の向きは南東側ですので日当たりは強すぎるくらいの良好になります。

また、結露もされるとの事なので、レース生地に、「防カビ加工」が施されている物をご提案させていただきました!。

レースが付いてない廊下

~ミラー&防カビレースカーテン~

日差しと結露に寄る水滴からカーテン生地を護るために・・・

紫外線による日焼けと結露した窓の水滴によるカビを防ぐ生地になります。

防カビレース装着廊下

~水滴と紫外線のダブルパンチ~

掃き出し窓際の廊下やフローリングはダメージを受けやすい部分となります。

窓に付いた水滴が下に溜まり、それが床にダメージを与えていくこともございます。

そうならないためにも、冬場はレースのカーテンを開いて、窓回りの寒気を行ってほしいです。

そしてカーテンの裾部分は、日差しが差し込みやすく、床のダメージや色褪せやすい箇所になります。

日焼けは防ぎにくい物ですが、オーダーカーテンで、床までギリギリのサイズを縫製して・・・

紫外線のダメージを極力抑えたいですね。

結露と紫外線で傷んだろうか

~シンコールabita AZ-2580~

今回はシンコールさんの、シアーカーテン、AZ-2580を選んでいただきました。

シンコールAZ-2580

こちらの生地機能は・・・

紫外線カット・防カビ加工だけでなく、遮熱効果・遮像効果が兼ね備えてあります。

もちろんウォッシャブルですのでお洗濯も可能で、防炎機能もございますので、幅広くご使用できます。

 

~防炎ラベル装着~

防炎加工ラベル

一般住宅では必要ございませんが、公民館・公会堂・学校・保育園など、多くの人が集まる建物には防炎機能を有する生地で、なおかつ「防炎ラベル」の装着が義務化されております。

消防による立ち入り検査が行われる建物で、カーテンにラベルが無い場合は指導されることもございます。

そのような施設・建物では防炎ラベルは必需品となりますので、是非ご確認ください。

オーダー対応のダイニングテーブル

~オーダー対応可能なダイニングテーブル~

ナガノインテリアさんのダイニングテーブルは、オーダー対応が可能です。

巾や奥行の指定だけでなく・・・

脚の形状・床から天板までの高さ・天板の形状・材質・塗装など・・・

ご使用になられる方の趣向に合わせてのカスタマイズが可能となっております!

 

~ウォールナット材・ウレタン塗装・4本脚形状~

ナガノインテリアDT602

今回のお客様は、ウォールナット材から選んでいただきました。

お部屋の雰囲気にもハマる色調となっております。

ウレタン塗装ですので、汚れも落ちやすく、毎日使いでもお手入れしやすいかと思います。

お客様も多く集まるお家ですので、上座下座にも椅子を付けやすい4本脚で丸みのあるデザインを選んでいただきました。

 

~ソファーに合わせて天板高45㎝~

DT602ソファー脇

ダイニングチェアーでなくて、ソファー用のテーブルにされるので、天板の高さは45㎝を選んでいただきました。

ナガノインテリアさんのオーダーテーブルは30~72㎝まで、1㎝間隔でお選びいただけます。

座布団使いから椅子使いまで幅広く対応する事が可能です。

 

~船底形状の天板~

DT602船底天板

天板の四隅は丸みを付けて、形状は船底面を選んでいただきました。

丸みを付け船底面に仕上げる事で柔かな見た目になりました。

また、船底面は掴みやすい形状ですので、移動する時も持ちやすくて運びやすい断面になっております。

 

使う方のライフスタイルや家族構成によって、自由にテーブルが作成できます。

あなた好みのあなただけのオリジナルテーブルを使ってみてはいかがでしょうか。

扉の耐震ロック

~地震による揺れで棚から飛び出さない~

大きな地震がありますと扉家具の場合、中身が飛び出してしまう恐れがございます。

扉家具には“耐震ロック機能”が付いてるものもございまして・・・

そのような場合、揺れを感じますと自動的にロックがかかり扉が開くのを防ぎます。

食器棚 地震後

~振り子の原理でロック~
棚が揺れを感じますと、棚内上部の部品の中にあるオモリが反応いたします。

そのオモリが揺れる事により、部品のツメが下がります・・・

耐震ロック 正面

下がったツメが扉に引っかかり、揺れによる扉の開きを防ぎます。

そして揺れが収まりますと、部品のオモリも元の位置に戻り、ツメが上がります。

耐震ロック 横

揺れが大きいと、家具も転倒してしまいますが、そこまでの揺れでない地震では、扉が開き中の家財が散乱する事を防ぎ・・・

後片付けの量も減らしてくれる役目もございます。

収納家具を選定される場合、耐震ロックも確認してみるのも良いかと思います。

襖の張り替え

~自由な発想の襖張り替え~

襖の張替のご依頼がございました。

お客様からは・・・

「面白味がある物にしたい」

と言われましたので、表具屋さんと相談しながらご提案させていただきました。

襖貼替前

~桜柄・アシンメトリーな仕上り~

生地の見本帳に、「桜柄」の物がございました。

全面に散りばめられてるものではなくて、片側に寄ったデザインでした。

左右対称に貼る事もできましたが、ここは左側に寄せて、非対称にする事で面白く仕上がりました。

襖貼替後

一般的に使われている物は、無地な物が多いのですが、サンプル帳の中には様々なデザインがございます。

カタログから洋服を選ぶように、襖紙も多い生地の中から選ぶことも可能です。

近年は壁紙の中から選ばれて襖に貼るお客様も増えてきました。

趣味趣向にあった物を探す事が可能です。

襖拡大 桜

~お部屋のイメージが変わりました~

左右非対称にした理由は、同じ部屋に扉襖と地袋があったからです。

扉襖と地袋の左扉を柄入れにしたので、非対称の中にもリズムが生まれて、気持ち良く並んでいきます。

襖貼替後 室内

淡い桜柄が入った事で、お部屋がはなやかになりました。

お客様にも気に入ってもらえて嬉しく思えます。

末永くご使用いただける事を願っております。

楓材のダイニングセット

~楓材ダイニングセット~

楓材のダイニングセットを選んでいただきました。

楓材はそんなに流通していなくて珍しいかもしれませんが・・・

独特の木目と木肌色で、優しい雰囲気になりますね。

ウレタン塗装の商品ですが、オイル塗装に近いかと思います。

楓材ダイニングテーブル

楓材は柔らかいので凹み傷や変色しやすいですが、特殊塗料でダメージや日焼けにも強くなっております。

 

~ダイニングチェアーもベンチも楓材~

最近は、テーブル天板とイスを違う材質の物で組み合わせる事も多くなりましたが、

今回は天板と同じく、椅子もベンチも楓材から選んでいただきました。

楓材ダイニングベンチ

ダイニングベンチは来客時などにとても助かるアイテム。

普段は花台などで使用してても、いざとなったら椅子に早変わりにもなります。

お子様がいらっしゃるご家庭には、お子様用の椅子としても使われることがございます。

 

~フローリングにもマッチ!~

楓材ダイニングセット

お届けさせていただいたお客様のダイニングの床材が、楓材に近い物でした。

実際は画像以上に美しく色がハマってました。

今後、お客様の所で末永くご愛用いただけますと嬉しいです。

内窓を付けて暖房効果をアップ!

~内窓を付けて暖房効果を上げましょう!~

冬場、なかなか温まらなかったり、寒い室内・・・

結露で窓回りが濡れてしまい、カーテンにカビが付着してしまう・・・

冬季の窓回りの問題点でお悩みの方は、樹脂製の内窓を取り付けてみたらいかがでしょうか。

既存の窓の内側に取り付けるだけで問題解消につながります!

インプラス施工前

窓枠に↑これくらいのスペースがあれば取付けが可能で・・・

1窓につき、30分程度で施工が可能です。

インプラス施工後

~6色から選べます~

リクシルの内窓「インプラス」は6色展開!

今回は「キャラメルウッド色」を選んでいただきました。

窓枠に近い色ですので、後付けでも違和感なく感じます。

インプラス窓枠上部

窓枠のフチと内窓のフチを合わせる事により、最初から取り付けてあったかのようにも見えますね。

インプラス施工後下部

~暖かさのポイントは“空気層”~

内窓を取り付ける事で、既存の窓との間に“空気層”が発生いたします。

インプラス窓枠下部

この空気層が暖かさのポイント!

空気層が暖めた暖房熱の流出を防ぎ、外の冷気の侵入を防ぎます。

温まった暖房熱の約50%は窓からの流出になりますから、窓を抑える事が室温の維持にとても大切です。

また空気層の影響で結露も減少いたします。

 

内窓は冬季だけではなく、夏季になっても大活躍します。

エアコンで冷やした冷気を室内に閉じ込め、高温の外気の侵入を防ぎますから、冷房効率も上がります。

また、空気層の効果で、遮音効果も高まり、外からの音の侵入、室内の音漏れも防ぎます!

二重窓ですから外からの侵入抑止効果も期待できます!

冬や夏だけでなく、1年中大活躍の内窓、試してみてはいかがでしょうか。

採寸、お見積りは無料となっております!

プリーツスクリーン・ダブルタイプ

~タチカワ   プリーツスクリーンペルレ・ダブルタイプ~

プリーツスクリーンダブルタイプが人気です!

従来の“上下”に切り替える“ペアタイプ”よりも・・・

“前後”に分かれている“ダブルタイプ”の方が、使い勝手が良い場面が多いからでしょうか。

以前から前後に分かれる『プリーツスクリーン・ゼファー』よりも、単価が抑えられることも人気の一つかと思えます。

ペアタイプと同価格で作れる事もあり、同じ値段でしたらダブルを選ぶ方が増えてきました。

今回のお客様は、「2重カーテンを取り外してプリーツスクリーンに交換」作業をさせていただきました。

 

~レース生地・フェアリーPS-2513アイボリー~

プリーツスクリーン フェアリー

こちらの窓は、太陽光が強く侵入しないまどでしたので、遮熱機能よりもクリアな視界を優先する生地を選んでいただきました。

遮熱と視界確保は背中合わせな部分もございます。

どちらかの機能を優先すれば、どちらかの機能のレベルが低くなってしまいます。

今回は「庭の外観が見たい」と「外からの来客に直ぐに対応したい」と言うご意見から・・・

フェアリーのアイボリー色をご提案させていただきました。

車の色、葉っぱの色などがしっかり確認できます。

それでも日中は、外からの視界は確実にカットいたします!

 

~ドレープ生地・ホナミ遮熱PS-2115ウグイス~

プリーツスクリーンホナミ遮熱

お部屋手前側のドレープ生地は、ホナミから選んでいただきました。

ホナミは和紙調の生地で淡い光が差し込んでくるのが特徴です。

こちらのお部屋は寝室でなく、通りから見えない部分にある窓という事で、遮光生地にこだわりがございませんでした。

遮熱機能も備ええおりますので、季節によって太陽光の入射角が変わり、熱の侵入が行われる時間があっても・・・

ドレープ生地を下げれば防ぐ事ができます!

 

ダブルタイプは“空気層”が作れます~

プリーツスクリーン空気層

ダブルタイプは、前生地と後生地の間に“空気層”が作れます。

この空気層が大切で、冷房で冷やした空気や暖房で暖めた空気が、窓からの流出を防ぐ効果があり・・・

夏場の熱気や冬場の寒気の侵入も防ぎます。

ですので、夏場は涼しさを冬場は暖かさを維持するため、光熱費の節約につながります。

そういう部分も上下のペアタイプよりも、選ばれる理由の1つかもしれません。

 

~詳しくは店頭にて~

卯八家具店は、窓装飾プランナーが現場の下見を行います。

下見を行い、お客様のご意見を聞きながらお見積りを作成いたします。

現場下見やお見積りまでは無料となっておりますので、暑さ寒さ眩しさでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

オーダーサイズ作製のカーペット

~オーダーサイズカーペット~

お寺様から・・・

「本堂に敷きこむカーペット」のお問い合わせがございました。

近年は、お部屋の隅々まで敷きこむカーペットの需要が少なくなってきて・・・

お部屋の必要な部分にだけ敷く「ラグ」として使用されることが多くなってきております。

今回お話しをいただいたのは、変形12畳と変形6畳の敷物・・・

“変形”と言うのは既製の12畳や6畳に当てはまらない物をさします。

既製の物を敷きこむと、大きすぎてしまったり、足りなかったりして上手く敷きこむことができません。

そんな時には『オーダーカーペット』の出番となります!

 

~変形6畳カーペット~

本堂 変形6畳

敷きこむ面積は6畳であっても縦長の6畳でした。

約、180×540㎝という事でしたので・・・

サンゲツさんの「サンシーマ」から選ばせていただきました!

縦長6畳カーペット

畳の縁から縁を1㎝単位で採寸いたしますので、敷きこんだ後は下地が出る事はございません。

必要な部分を必要な分だけ敷きこむことが可能です。

縦長6畳カーペット 横

ラグマットの普及により、帖物カーペットの需要は少なくなり、既製品の品ぞろえも少なくなってきております。

それでも、オーダーで作る事ができるカーペットのまだまだございますので・・・

特殊サイズのお部屋や廊下など、1枚敷きこみたい時にはご検討いただけましたらと思います。

ソファーフェリアスの組合せ

~オーダーソファー・フェリアス~

お部屋のスペースに合わせて、作る事ができるオーダーソファーです。

・・・お部屋にソファーを置きたくても、広さとサイズによって・・・

狙ったサイズやコーディネート断念せざる場合もあるかと思います。

フェリアスは奥行の深さだけでなく、幅も10㎝単位で作る事が可能となってます。

 

~巾140㎝×奥行85㎝×高さ88㎝サイズ~

ソファーフェリアス140

オーソドックスな両肘スタイルです。

フェリアスは奥行を75・85・95㎝から選ぶ事ができます。

ソファーフェリアス140サイド

背の高さも78・88㎝から選ぶ事ができます。

天井が高いリビングでしたので、ハイバックのソファーも室内に圧迫感がございません。

座面の硬さもソフト・ハードから選べます。

今回はハードタイプを選んでいただきましたので・・・

ハイバックの背もたれで背中を包み込んで、しっかり支える座面の座り心地です。

張地は「クリーナー・グレー色」を選んでいただきました。

クリーナーはファブリック(布)ですが、次亜塩素酸消毒液で拭いても色褪せしにくいのが特徴です。

また、引っかきダメージにも強いので、長く変わらずにお使いいただけます。

 

~フェリアス・片肘タイプ~

ソファーフェリアス125片肘

対となるソファーに、同じくフェリアスの片肘タイプを選んでいただきました。

140ベースのフレームなので、片肘を落とすと125㎝巾となります。

あとは奥行・背高・座面の硬さは同じ物となります。

 

~カウチスタイルとして使用~

ソファーフェリアス125かたひじサイド

片肘タイプはカウチ仕様としてご使用いただけます。

ソファーでコロンと横になるには最適なスタイルかと思います。

“カウチポテト”と言う言葉がございます。

「カウチソファーに寝転んでポテトチップスを食べる」と言う意味で・・・

良く言えば「くつろぐ」悪い表現だと「なまける」として使われてます。

ソファーで横になる時は、くつろいだり、なまけたり、リラックスする時かと思いますので、ぜひカウチポテトを体現していただきたく思います。

 

~フェリアスの肘は枕にピッタリ~

ソファーフェリアス125片肘サイド2

フェリアスの肘の大きさは、枕にすると丁度良いサイズとなります。

座面の深さもありますし、横になって仮眠をするに適しているかと思います。

 

座ったり寝転んだり、来客時におもてなしをしたり・・・

家族だけでなくお客様も一緒にソファーライフを満喫いたしましょう。

ソファークッションの入れ替え

~ソファークッションの新規作成~

20年近くご使用されたソファーのクッションカバーの作製のご依頼がございました。

日焼けによって色褪せも起きてますので、劣化が目に見えてしまっております。

しかし・・・

色褪せだけでなく、“クッションのヘタリ”も気になってしまいます。

クッションがヘタったソファー

~ヘタってしまったウレタン~

クッションの中身を確認いたしましたら・・・

中身のウレタンが限界を迎えてました。

経年劣化で変色してしまってますし、弾力も無くなってしまい・・・

ウレタンの役目を終えてしまっております。

劣化してしまったソフトウレタン

(ウレタン本来は白色や黄色っぽいのです)

~座面・背面クッションの新規作成~

フレームはキレイで素晴らしい製品ですので・・・

クッションカバーだけでなく、座面と背面の中身も新規で作成させていただきました。

この手のソファーはクッションの取り外しができますので、入れ替えが可能なのです。

クッション外したフレーム

しっかり採寸をさせていただき、クッションの作製に入りました。

 

~ハード系のチップウレタンをソフトウレタンで包む~

クッション1個の寸法を起こしまして、ソフトウレタンのサイズを決めます。

クッション作製1

そこにハード系のチップウレタンをはさみ込みます。

ただ固いソファーでなく・・・

包み込んでくれるソフト感を出さなければなりません。

クッション作製2

最中のように包み込んで完成です。

裏表が無く、リバーシブルで使用できますように、両面同じように仕上げさせていただきました。

クッション作製3

座面をハードにすることで、座っている時の腰痛予防にもなりますし・・・

背面を柔らかくすることで背中を包み込んでくれる感じになるので・・・

長時間の着座も安定いたします。

 

~真綿に包み中カバー外カバーに入れて仕上げます~

新しいクッションの中身

ソフトウレタンだけでなく、真綿でくるむことで、ソフト感と強度を維持させます。

クッションの張り具合を出すために大切な工程です。

 

~座り心地抜群のソファーへ~

完成したソファークッション

完成した座面と背面のクッションをフレームにセットいたしましたら、作業完了となります。

 

クッションの張地も、お客様のお好みに合いますように、肌触りや色や機能をご提案させていただきました。

リビング家具としてとても素敵なソファーに生れ変りました。

仕上りもお客様から喜んでいただき私も嬉しく思います!

20年近くご使用されているソファーですが・・・

更にもう20年くらい、末永くご愛用いただける事を願います。

花畑柄のドレープカーテン

~花畑プリントの遮光カーテン~

寝室用カーテンの入れ替えのご依頼がございました。

奥様が使用されているお部屋なのですが・・・

先々はお孫さんの寝室になる予定という事で、可愛らしい柄をお考え下さいました。

花畑

~シンコールAZ-2474花畑~

今回はシンコールさんのAZ-2474・花畑を選んでいただきました。

その名の通り、お花畑なプリント柄ですね!

カタログにも長く掲載されている、ロングセラー商品です。

花畑 拡大

~大きな窓一杯に広がるお花模様~

窓のサイズが巾4m×丈1.8mくらいの大きな窓でしたので・・・

壁一面がお花畑のようになりました!

近年は大きな窓が少なくなってきましたが、やはりプリントや柄が入っている生地を入れると見栄えがいたしますね。

 

 

~シンコール・ボイルレースML-3588~

ML-3588

レースカーテンも、シンコールさんのボイル生地を選んでいただきました。

ドレープカーテンに柄が入っておりますので・・・

レース生地はあっさり目なボイルがハマるのかともいます。

 

~麻のような素材感~

ML-3588拡大

ボイル生地なのですが、ML-3588は・・・

麻のような素材感のふしのある糸を使っており、さりげないナチュラル感のあるストライプデザインが特徴です。

こちらの生地を選ばれたのは奥様のこだわりがございまして・・・

その想いがお孫さんに伝わっていただけましたらと願います。

 

こちらのお部屋と共に、カーテンも末永くご愛用いただけたら嬉しく思います!

無地のドレープカーテン

~大きい窓のドレープカーテン~

巾も高さも大きい窓のカーテンのご相談をいただきました。

幅が2730㎜で丈が2300㎜位です。

近年の住宅は窓が小さくなってきてますが、やはり大きな窓は開放的でお部屋の採光もしっかりできますから、明るくなります。

面積が大きいカーテンは、どんな柄にもハマりますが・・・

無地のカーテンも説得力がございます。

ロムニー 片開け

無地のカーテンは、柄の流行に左右されることが無く、長く楽しむ事ができます。

お客様からアイボリーに近い色を選んでいただいたので・・・

クロスと統一感が生まれます。

ベースカラーとメインカラーの融合で、他の家具はどのアクセントカラーを入れても引き立つかと思います。

ロムニー 全閉じ

夜は室内照明に照らされて、また雰囲気も変わるかと思います!

 

~レースは遮熱性の高いミラーレース~

ロムニー 全開け

・・・ちなみにレースカーテンは、遮熱性能に優れたミラーレースで保温機能も兼ね備えておりますので、

南東側の窓でも夏場は涼しく、冬場は暖房熱を閉じ込めてお部屋を暖かく維持する事ができます!

 

~シンコールabita ロムニーAZ-2346~

ロムニー 拡大

シンコールさんのロムニーAZ-2346を選んでいただきました。

遮光生地の中でも手触りが重厚で、ドレープ感の強い品物となっております。

無地の遮光生地はツルっとした手触りの物が多くありますが、このように重厚感がある生地も近年多く取り付けられております。

 

・・・カーテンの生地が迷って決めあぐねている場合、一度無地の生地も検討してみると、角度が違った発見もあるかと思いますよ。

外付け壁面下地で窓装飾品を!

~下地が無い窓でのスクリーン取付け~

近年の住宅窓の小型化により、カーテンよりもスクリーンやシェード系の需要がございます。

しかし窓が小型化したことにより、網戸や開閉ハンドルが窓枠内に入ってしまい・・・

枠内にスクリーンが取り付けられなくなる事も増えました。

その場合、窓枠の外側に取り付けるのですが、下地が必要な部分に柱が入っていないケースも多々ございます。

カーテンなどは簡易的なアンカーのような下地で十分なんですが・・・

チェーンを引っ張って操作するスクリーンなどは、しっかりした下地が必要となります。

そんな時は窓枠の上部に、外付けの壁面下地を取り付けます!
壁面下地

~窓枠内に網戸が入ったケース~

お客様のご希望は、プレーンシェードだったのですが、窓枠内に網戸がすでに入ってましたので・・・

窓枠の正面に施工する運びとなりましたが、取付金具を付けたい部分に柱が入っていませんでした。

そこで壁紙の色に合わせた下地を窓枠の上に取り付けてみました。

壁面下地にブラケット

~ブラケットもきちんと取付け!~

下地を取り付けたことにより、必要な部分に必要なブラケットを取り付ける事ができました!

これで安心してプレーンシェードを取り付けられますね。

壁面下地にシェード

~落下の恐れ無く安心安全~

しっかりと下地が効いているので、安心安全に取り付ける事ができました。

窓枠の正面に付ける事により、網戸の操作も、窓の開閉も干渉されずに行えます!

壁面下地にシェード クローズ

~取り付けが不安な時はご相談を~

スクリーンやブラインド、シェードなどを壁面に取り付ける時は、きちんと下地があるかどうか確認してからの施工を行います。

下地の不安がある場合は当店か工務店さんに一度相談される事をお奨めいたします。

ウッドカーペットでお部屋のイメチェン

~ウッドカーペットで畳からフローリングへ~

「畳のお部屋を、フローリング風にに変えてほしい」とご依頼がございました。

畳ですと日当たりが良いお部屋は、どうしても紫外線の影響で色褪せてしまいます。

また色褪せだけでなく、表面の繊維がボロボロになってしまい・・・

衣服に付着してしまう事もございます。

タタミリビング

~隣のお部屋はフローリング~

畳のお部屋はリビングダイニングとなっていまして、お客様からは“板目調で”とございましたので・・・

木目調のクッションフロアもご提案いたしましたが、ウッド感を取り入れたい事を重要視されてました。

そこでウッドカーペットをご提案させていただきました。

畳とフローリングの境目

~ホワイト系のウッドカーペットで統一感~

リビングのフローリングが、ホワイトナチュラル系でしたので、ホワイト色を選んでいただきました。

またお部屋は、4.5帖を少しコンパクトにしたサイズでしたので、規格の4.5帖ウッドカーペットをカットいたしまして・・・

お部屋の隅々まで、隙間なく敷き込みさせていただきました。

隙間が無くなるだけでお部屋のイメージがガラッと変わりますね。

ホワイトウッドカーペット

以前のお部屋のイメージもガラッと変わりまして、とても明るくなりました。

ウッドカーペット境目

~厚さ5㎜で段差も目立たず~

ウッドカーペットの厚みで、リビングとの段差を気にされてましたが・・・

脚が引っかかるほどの段差は発生しませんでした。

これだけの段差でしたら気になるほどではございませんね。

ウッドカーペットの段差

~簡単リフォームのススメ~

畳のお部屋をフローリングへと工事いたしますと、お時間とご費用もかかってしまいます。

ウッドカーペットでしたらお手軽に敷きこむこともできますので、一部屋だけだったり、短期的な物でのリフォームでしたら行っても良いかと思います。

 

新たな気持ちで新生活を送っていただける事を願っております。

カウチタイプのソファー・フェリアス

~オーダー作製ソファー・フェリアス~

宮腰製作所さんのオーダーソファー、フェリアスが人気です。

フェリアスは・・・

巾、高さ、座面の深さ、座面の深さ、張地などをお好みにカスタマイズ可能です!。

そのご家庭、使用される方の趣味趣向に合わせて製作いたします。

 

~カウチ仕様のフェリアス~

当店でも、良くご提案させていただく「片肘タイプ」のフェリアスです。

片肘を落とす事によって、カウチ仕様としてもご使用できます。

フェリアスの肘の形状は「枕」として使うのに丁度よいサイズとなっております。

 

~巾を1850㎜に拡張~

片肘フェリアス 側面

カウチタイプとして広々と使っていただきたく、座面の奥行も通常品よりも10㎝深くさせていただきました。

そして幅も通常規格よりも伸ばして、185㎝にさせていただきました。

その事により、大柄の男性でもソファー上で横になった時に、窮屈感が無く足を伸ばしてご使用できます。

ソファーとして使用するだけでなく「お昼寝用仮眠スペース」としても活躍してくれます!

 

~ダメージに強いファブリック素材~

片肘フェリアス 背面

張地は、ソフトレザーと布から選べますが、今回は布を選んでいただきました。

擦れやアルコール消毒を行った時の色褪せダメージを軽減できる物です。

また、ソフトレザーと比べると、ひんやり感も少ないですから、冬場も暖かくご使用できます。

 

家族皆様から長く愛用していただけたら嬉しく思います。

杖にもウイルス対策

~杖にもウイルス対策を~

秋からインフルエンザが流行る時期となります。

そんな時期に毎日持つ物こそウイルス対策はバッチリしておきたいものです。

杖メーカーシナノさんお「抗ウイルス杖楽-ダ」はそのような環境にマッチした杖なのだと思えます。

 

~グリップに抗ウイルス加工~

色々な物に触れる手のひら・・・

そんな手で握る杖のグリップだけは常に安心で清潔な状態で使用したいですね。

抗ウイルス・抗菌素材を配合してますので・・・

付着したウイルスを89%~99.9%減少させる効果を発揮いたします。

 

~先ゴムにも抗ウイルス加工~

杖の先端である「先ゴム」も床や地面からのウイルスや菌が付着しやすいポイントです。

らくーだ 先ゴム

抗ウイルス楽ーダは、先ゴムにも抗ウイルス・抗菌素材を配合しておりますので、

触れる事も多い先ゴムも安心してお手入れなどが行えます。

杖を使用する方からすれば、「杖は身体の一部」となります。

だからこそ安心して清潔に使用できる物を手元に置いておきたいですね。

コタツヒーターの確認

~コタツヒーターの交換~

お客様から「コタツが暖かくならない」と、お問い合わせがございました。

確認いたしましたら、暖かくならないけど、ヒーター周辺がコゲておりました。

破損コタツヒーター

状況確認に、電源スイッチを入れてみたら、ヒーターは過熱するけど・・・

温風が循環してない状態でした。

中身を確認したら、ヒーターの熱をコタツ内に行き届ける「ファン」が壊れて止まっていた状態でした。

ですのでヒーター周辺だけ以上過熱をおこしてヒーター周辺、天板や布団がコゲてました。

このまま使い続けてましたら、出火の恐れもございました。

 

~異常を感じたら即確認~

ヒーターユニットを交換いたしました。

コタツヒーター 交換

正常品と比べてみると、全くの別物です。

今回もこのまま使用されていたら、火傷やそれ以上の事故につながる事故も想定できます。

過熱性家電製品は、異常がありながらのご使用は物凄く危険でございます。

快適に安全にご使用いただくために、おかしいと感じましたら一度ご確認ください。

男性用ステッキ

~男性用ステッキ・グランデル伸縮~

近年、高齢者用のステッキは物凄く増えてきまして・・・

特に女性用はデザイン・機能性など使う方の好みに合わせて、様々展開されてます。

そんな中、男性用のステッキもデザイン・機能が注目される物も出てきております。

グランデル伸縮

フジホームさんの伸縮ステッキ・グランデルもそのように男性目線で好まれるような作りになっております。

「メタルとレザーの融合」がオシャレでカッコイイと思います!

 

~重量感を感じられるメタルグリップ~

グランデル グリップ

グリップ部分は金属素材となってますが、手が触れる箇所はラバーが埋め込まれていて・・・

握った時に滑りにくい仕上がりになっております。

また、テーブルやカウンターに引っ掛けておいておく時にも、ずり落ちにくくなっております。

 

~シャフトは本革巻き~

グランデルレザー部分

シャフト部分は、牛の本革を巻いてあります。

グリップはメタル調でもシャフトはレザーが巻かれているので・・・

冷たさを感じる事無く、お洒落な仕上がりになっております。

 

~滑りにくい先ゴム~

先ゴムの底面にはしっかり溝が彫ってあり、濡れた路面でも滑りにくくなっております。

グランデル底ゴム

そして、くびれ部分を作る事によって・・・

歪んだ路面でもしっかり地面をとらえるので、安定して歩く事が可能です。

 

見た目だけでなくて安心して使える機能を取り揃えた、グランデル伸縮。

男性にならではのステッキとしていかがでしょうか。

家具調仏壇

~木製コンパクト仏壇~

新潟県のお仏壇と言えば、金仏壇が最も多くご使用されてますが・・・

近年の生活様式や住宅事情から、お仏壇のスタイルも変わりつつあります。

ご新築された住宅には仏間が無かったり、アパートやマンションにも畳のお部屋が無かったりして、

新たに求める方は、大きなお仏壇よりもコンパクトな物が多用されてきております。

当店でもコンパクト仏壇のお問い合わせが多くなってきております。

 

~木製仏壇 華 15号~

木製仏壇 華

コンパクトなのですが、必要な機能は取り揃えております。

スライドタイプの膳引き、LEDダウンライト、小引出しだけでなく、桜の彫刻も施されて、見た目も美しく仕上げております。

中には御本尊様やお位牌や仏具をお祀りできるスペースがございます。

ロータイプの棚に設置して、座ってお参りしてもよいですし・・・

サイドボードや飾り棚などの上に置いても、和洋のお部屋を問わずにご使用いただけます。

 

~ソウルステージR~

ソウルステージRソウルステージRはお仏壇の概念から少し離れてしまうかもしれませんが、大切な方を想い時間を過ごす物としては十分かと思います。

幅は250㎜とコンパクト設計になっておりますのでお部屋や設置する場所も、リビングだったり寝室だったり、好きな所にご用意できます。

フォトスタンドと花瓶は標準装備となっておりますし、大切な方との思い出の品などを自由に配置できます。

 

 

お仏壇をご用意する上で大切な事は・・・

お家の中でご先祖様や大切な方を想い出す事ができる場所として位置付ける事で、

形や様式もその方のライフスタイルに応じて決めていただいても良いかと思います。

籐のロッキングチェアー

~ロッキングチェアー~

ロッキングチェアーのご相談がございました。

最近は、リクライニングチェアーの需要が多く、あまり見かけなくなりました。

それでもロッキングチェアーがお好きな方は、どこまでも追い求めてご使用いただいております。

リクライナーにはリクライナーの良さがございますが、ロッキングチェアーにもリラックスしたりくつろいだり、独特の素晴らしさがございます。

光製作所 籐ロッキングチェアー

~籐製のロッキングチェアー~

今回は、籐製品のリクライニングチェアーを選んでいただきました。

籐製品は、「夏家具」のイメージですが、近年は四季を通じてご使用いただいております。

ロッキングチェアー横

軽くてしなやかで丈夫・・・これが籐家具の特徴ですね。

木製イスと違い、軽量で女性でも持ち運びができる事も大きなポイントとなります!

ロッキングチェアー 足元

パーツも曲線を描いている所も、籐の素材感が伝わってきます。

 

~クッションの取り外し可能~

こちらのロッキングチェアーは背面と座面のクッションが取り外し可能です

ロッキングチェアークッション無し

クッションを取り外せる事により、汚れてしまったクッションのクリーニングもできますし・・・

夏場は通気性が良く背中などが蒸れる事無く涼しくご使用できます。

ロッキングチェアー横クッション無し

使用する季節によって、使いやすい形態をチョイスできるというのも、籐家具の利点でございます。

読書をしたりテレビを見たり考え事したりうたた寝したり・・・

ロッキングチェアーの特徴を最大限に満喫していただけたらと思います!

家具と猫の暮らし2

~マジかるソファー~

1人用の椅子を探しに来てくださるお客様は目的は様々・・・

デスクに使用したり、ダイニングチェアーとして使用したり、ソファーのようにくつろいで使用したり、などなど・・・

そのようなお客様には、マジカルソファーをご提案させていただいております。

マジかるソファー

マジカルソファーは3色対応!

色々な場面に対応できる配色となっております。

 

~最大の特徴は軽さ~

マジかるソファー片手で持てる

フレームは発泡素材を使用しておりますので、ものすごく軽いです!

片手で持ち上げられます。

女性の方でも移動が簡単なので、お掃除の時だったり、季節に応じて使用するお部屋を移動したりも行いやすいかと思います。

 

~猫さんも気に入る肌ざわり~

先日お客様が、「ご主人様の誕生日プレゼント」として、ご用意していただきました、

マジカルソファーのその後のお写真を拝見させていただきました。

しかし・・・

マジかるソファー猫

ご主人様よりも、愛猫さんの使用率の方が多いみたいです(笑)

マジカルソファーは布張りで、手触りは「毛足の短い猫」を撫でてるような感覚です。

なのでこちらの猫さんも気に入っていただけたのでしょうか。

ご主人様も猫さんも末永くご使用いただけましたら何よりです。

家具と猫の暮らし

~ウォ―ルナット色のTV台~

朝日木工さんのTV台「AS-HJ1260HB」ウォ―ルナット色のシートが美しい商品です!

戸棚・ガラス棚・引出しと、TV台に必要な物が全て揃ってますし・・・

大きさ的にも、かなり大画面のTVにも対応できるサイズとなっております!

朝日木工TV台

先日、納品させていただいたお客様のもとへ、お伺いさせていただきまして・・・

TV台の様子を見せていただきましたら・・・

新しく購入されたTVやPS5よりも順応している物がございました(笑)

 

~家具と猫の暮らし~

TV台の中に、何とも可愛らしい物が・・・

猫さんじゃないですかぁ~~~~💛💛

うわぁ~~馴染んでますね~(=^・^=)

引出棚の中にも・・・

すっぽり入るサイズ感!

身体の柔らかい猫さんならではですね。

新しいTV台が猫さんにも馴染んでいただいてよかった!

AS-HJ1260HBは組立家具ですが、組み立て時に接着剤を使用しません。

また低ホルムアルデヒド商品なので、猫さん犬さんだけでなく、小さな子供の健康にも悪影響を及ぼす事もございません。

猫さんと新しい家具との同居・・・上手く行って良かったです!

傷んだ畳に、い草の上敷き

~傷んだ畳に上敷きでカバー~

い草上敷きのご依頼がございました。

畳は時間が経ちますと、日に焼けてしまったり、表面が傷んでしまったりしてしまいます。

そんな時は畳屋さんへ相談する前に・・・

い草の上敷きをご検討してみてもよろしいでしょうか。

 

~10畳のお座敷~

日焼けした畳

なかなか10畳のお座敷は最近見る機会が少なくなりましたが、新潟地域は多くございます。

い草の上敷きと言いましても、色々ございまして・・・

国産のい草を、日本の職人さんが編んでいる「純国産品」

中国のい草を、日本の職人さんが編んでいる「国産品」

中国のい草を、中国の工場で加工してくる「中国産」

などがございます。

また、防ダニ加工や撥水加工などが施してある機能性上敷きも多くございます。

今回はこちらのお部屋で、飲食もされることがございますので、「撥水機能付き」の上敷きをご提案させていただきました。

~♯3000番・尾瀬 江戸間10畳4枚ハギ~

上敷、敷きこみ

鮮やかに敷きこめました!

10帖は長方形のお部屋ですので、「5枚ハギ」と「4枚ハギ」が敷きこめますが・・・

こちらのお部屋は、4枚ハギの方がお部屋が広く感じられます。

撥水加工ですから、何か飲み物をこぼしても、しばらくは液体をはじいてますので、その間に拭き取ってもらえれば、キレイに維持する事も可能です。

お部屋をリニューアルしまして、お盆やお正月を迎えてみるのもいかがでしょうか。

ウッドカーペットで畳の部屋をフローリングに

~ウッドカーペットで簡単リフォーム~

お客様からウッドカーペットのご注文がございました。

ウッドカーペットは畳のお部屋を、簡易的にフローリング仕様のお部屋にいたします。

サイズは3畳から8畳までサイズも多様化してますし・・・

色もブラウン・オーク・ナチュラルとお好みに合わせて展開されてます!

 

~8畳のお部屋に8畳用のウッドカーペット~

ウッドカーペット施工後

お部屋の一部分だけウッドカーペットを敷く場合もございますが・・・

今回は8畳のお部屋に8畳用のウッドカーペットを敷きこみました。

(撮影させていただく前にタンスを先に入れてしまいました)

ウッドカーペット施工後 新潟県の一般的の住宅は同じ8畳でも「江戸間8畳」となります。

ウッドカーペットも江戸間8畳となりますので、お部屋の隅々まで、きちんと敷きこめます!

(アパートや共同住宅でご使用の場合はサイズをご確認ください)

これでキャスター付きの椅子なども安心してご使用できますし、重たい家具を入れても畳が傷む(凹む)心配がなくなりますね。

簡易的に洋間を求める場合はウッドカーペット、お奨めです!

遮像ボイルで窓回りスッキリ

~遮像ボイルのおススメ使用場所~

長さが7mくらいの広い窓に、遮像ボイルを取り付けさせていただきました。

最近の住宅では、廊下が無い住宅が多くなってきましたが・・・

既存の住宅では広くて長い住宅もまだまだ多く存在いたします。

お客様のご希望で、縦型ブラインドからカーテンへの取り換えです。

遮像ボイル

カーテンのメリットは、「取り外してお洗濯が可能な事」です。

ブラインド・スクリーン類などはお洗濯などのお手入れが難しい場合もございますので、客様からお話を伺いご提案させていただきました。

また、寝室やリビングではないので、ドレープカーテンとのダブル付けでなく・・・

シンプルにシングル付けをお奨めさせていただきました。

~シングル付け窓は遮像ボイル~

廊下の外には庭や塀があるので外からの視線はあまり気になりません。

しかも遮像ボイルですので、夜になって電気をつけても室内の様子を伺う事は難しい仕様となっております。

 

~シンコールAZ-2542~

今回はシンコールの遮像ボイル、AZ-2542を使用させていただきました。

当店で最も多くご提案させていただいている、遮像ボイルの生地です。

遮像効果だけでなくて、防炎・ウォッシャブル・防汚機能だけでなく・・・

光触媒消臭・紫外線カット・熱線カット・保温効果・花粉キャッチなど・・・

1枚で物凄い機能を兼ね揃えているボイルとなります!

 

~多くの場面でご使用いただけます!~

これだけの機能を兼ね備えておりますので、たくさんの場面でご使用できます。

今回の廊下のシングル付けだけでなく・・・

店舗などカーテンが1枚だけで良い窓、外の視線が気になる物干し場だけでなく・・・

光触媒消臭効果もございますので、室内でペットを飼っていられる方、室内でポータブルトイレを使用されてる方にも有効ですし・・・

紫外線・熱線もカットしますから、日差しの強い窓にも使用できますし・・・

保温効果もございますから、冬場長時間滞在するお部屋の窓にもご使用いただけます。

 

ご不明な点などお気軽にお問い合わせください!

採寸お見積りは無料となっております!

レースカーテンに付着したカビ

~プレーンシェードに付着したカビ~

プレーンシェードに付着してしまったカビのご相談がございました。

冬場は窓ガラスが結露してしまいがちで、どうしてもカビが発生しやすくなります。

プレーンシェードのカビ

カーテンでしたら、レールから外してお洗濯もできますように・・・

カーテン生地で作られている、プレーンシェードもお洗濯が可能です!

 

~フックとコードとマジックテープを外します~

プレーンシェード本体のメカから生地を取り外す時は・・・

➀生地裏の下部のフックを外す

➁生地裏のリングを通ってるコードを抜く

③ヘッドレールにマジックテープで取り付けられている生地を外す

➃ウエイトバーを生地から抜く

が、おおまかな手順となります。(詳しくはお問い合わせください)

結露からのカビ

 

~カビの除去はクリーニング店へ~

カーテンに付着してしまったカビは、家庭用洗濯機や漂白剤では落ちきれない事がございます。

生地に付着してしまった年数にもよりますが・・・

一度、本職のクリーニング屋さんに相談してみるのも良いかと思います。

また、カーテン生地はポリエステル素材ですので、水洗いよりもドライの方が・・・

洗濯後の収縮率が少なく済みます。

 

~きれいに仕上がった生地~

今回のお客様も、クリーニング屋さんで仕上げてもらいました。

クリーニングで落ちたカビ

上の写真と比較すると、生地の汚れも付着したカビもキレイに落ちております!

過程でのお洗濯で、漂白剤を使用してもここまでキレイになる事は難しいと思います。

 

~付着したカビは本職のクリーニング屋さんへご相談~

カーテン生地にカビが付着しますと、ガッカリ致します。

使用年数にもよりますが、購入したばかりでしたら、クリーニング屋さんへ相談してみるのも良いかと思います。

カビ除去終了プレーンシェード

カビが付着したままのカーテンをご使用いただきますと・・・

カビ菌がそ部屋の中を漂い、それを吸い込むことにより・・・

健康被害へ繋がる事もございます。

カビ菌以外にも、ホコリや塵や花粉やダニの死骸など・・・

カーテン生地から室内の空気尾を汚染する理由は少なくありません。

綺麗になったプレーンシェード

~定期的なお洗濯を~

冬場き込んだコートなどの冬服は必ずお洗濯して片付けますよね?

カーテン生地も同じ事です。

春夏秋冬下げっぱなしですから、それなりに汚れているのです。

カーテン自体の汚れだけでなく、その汚れから部屋の空気をキレイに保つために・・・

定期的なお洗濯をお奨めいたします!

カーテンのお洗濯は、カーテンの寿命も長持ちさせる事にもつながります!

プリーツスクリーン・ゼファー

~タチカワブラインド プリーツスクリーン・ゼファー~

和室をリフォームされたお客様から、プリーツスクリーンのご依頼がございました。

プリーツスクリーンは、新築住宅・リフォーム住宅・既存住宅でも人気のある窓装飾品です。

洋室でも和室でも幅広く使用できるデザインが人気です。

 

~ホナミ・ウグイス色を使用~

今回はリフォームをされても、和室テイストが強く残っておりましたので、障子のように淡い採光が可能な・・・

和紙調のホナミ・ウグイス色を選んでいただきました。

プリーツスクリーンゼファー

窓外は敷地内で人通りも無く、寝室でもなかったので、遮光ランクAの生地透過性でも十分です。

薄っすら透ける影も良い風合いかと思えます。

また、ゼファーは昇降コードが生地裏に付いており、生地を貫通してないので、光漏れも無くきれいな仕上がりになります。

 

~9尺サイズなのでセパレートに~

窓枠のサイズが約2,600㎜ありましたので、窓の半分で切り替わるセパレート式に取り付けさせていただきました。

プリーツスクリーンゼファー片側上げ

プリーツスクリーンは重量がありますので、大きな窓でしたら通しではなくセパレートに取り付けたほうが操作にも自由度がありますし、昇降メカの負担も少なく済みます。

操作チェーンは左右に振り分けて内観を邪魔しないようにしております。

 

~レース生地はフェアリー・アイボリー色~

プリーツスクリーンゼファーレース

レース生地はフェアリーのアイボリー色を選んでいただきました。

織り込みに太糸と細糸を組み合わせる事により、麻素材のように見えます。

採光も十分で、日中なら照明は不要です。

制電加工で、ホコリや塵が付くのを防ぐ加工もありがたいです。

 

~ゼファーは前後ろのツインタイプ~

プリーツスクリーンゼファー側面

プリーツスクリーンは、ドレープとレースを上下で切り替える「ペアタイプ」をよく見ますが・・・

ゼファーは前後で分かれている「ツインタイプ」となります。

生地が前後ろに付きますので、遮光性もアップしますし・・・

何よりも生地と生地の間に“空気層”ができるので、断熱効果も高まるのが嬉しいですね。

夏場は冷房効果を上げて、冬場は暖房熱を逃がさない保温効果もアップして、光熱費の節約にもつながります。

 

最近はペアタイプと同価格のツインタイプのプリーツスクリーンも販売開始となっております。

価格や仕様などお気軽にお問い合わせください。

桐タンスのリメイク

~桐タンスのリメイク~

何十年か使用されていない桐タンスのリメイクのご依頼がございました。

桐タンス修繕前

先代のおばあ様がご使用されてきた物で、長年使用されてなかったようです。

表面はキズ以上に、日焼けによるダメージが目につきます。

金具の方も、錆や変形や色落ちなど、経年劣化が著しく出ておりました。

桐タンス修繕前 拡大

また、引き出しの中も虫食いが見られまして、使用できる段階までの手入れが多く必要な物でした。

損傷も激しいため、当初は処分も検討されてましたが、ご家族のタンスに対する思い出やストーリーを伺っているうちに・・・

このタンスの価値観は、こちらのご家族にしか共有できないと思いまして、リメイクをご提案させていただきました。

 

~リメイク完了~

綺麗に仕上がりました。

桐タンス修繕後

金具を取り外し、表面を削り、陥没やえぐれはとの粉で補修いたしました。

金具も錆びを落とし艶消しの黒を重ね塗りしていく事で、品と深みのある色に落ち着きました。

今回の桐ダンスは「3方桐タンス」で前面と側面は桐を使われていて、後面は桧材でした。

こちらも損傷が多かったので入れ替えさせていただきました。

 

~後面を利用して引出の補修~

桐タンス修繕後引出し

虫食いが激しかった引出しの中は、外した後材のキレイな部分を利用して補修いたしました。

タンスの補修は、新しい部材を入れて直す事も行いますが・・・

既存の使用できる部材を付け替える事により、純粋にそのタンスの歴史を引き継ぐ事も強くなり、愛着も湧いてくるのかと思います。

今回はお客様のタンスに対する物語を加味いたしまして、このようにリメイクさせていただきました。

長年お家に置いてある家具は、その家の護り神のようにも思えます。

リメイクされたタンスが先代のおばあ様の想いと共に、今後もお家を護っていく存在になれたらうれしいですね。

民芸ダンスのリメイク

~民芸ダンスのリメイク~

住宅リフォームをされるお客様から・・・

リフォーム期間中に、民芸タンスの補修のご依頼がございました。

民芸古ダンス

お預かりさせていただいた状態は・・・

傷だらけで表面の塗も落ちてまして、金具も錆びている状態でした。

民芸古ダンス金具

それでもタンス自体はまだしっかりしてましたので、金具と塗装が綺麗になれば、十分飾りタンスとして活用できます!

~まずは塗装を落として細かい傷の補修から~

行程といたしましたら、まずは金具を全て取り外してから、

既存の塗装を全て落として、木部を剥き出し状態にいたします。

細かいキズも無くなり表面が平らになるようにペーパーヤスリをかけてから、

ケヤキ色の塗装を数回重ね塗りをいたします。

仕上げはウレタン塗装で、傷や水気に強くてツヤが出る物にいたしました。

深いキズがある部分も、同じ素材の材料を入換えせずに、タンスその物をそのまま使用する事に致しました。

~リメイク完了~

民芸古ダンス アフター

今までのタンスのテイストを残しつつ、新しく生まれ変わりました!

 

~金具はそっくりそのまま同じ物を~

民芸古ダンス金具 アフター

金具は同じものは存在しませんので、既存の物を固定釘から丁寧に外します。

錆を取ってから黒塗りを重ねる事で、深みのある金具になりました。

 

・・・昭和初期に作られたであろう民芸タンス・・・

昭和~平成~令和と、リフォームされた住宅と共に、お客さんと末永くご使用いただけたら、嬉しく思います!